日々思うこと · 2024/03/27
やっと発表会を終えていつも通りのレッスンに戻っています。 今回の反省点は受付が準備が遅れて皆さんに待たせてしまったこと。 お花の届いたのがすごく遅れた事でした。 後、音響板を時間の都合で使わなかったのは失敗でした。 前列の子供達の声がうるさかったのも今後教えていかなければと反省です。...
日々思うこと · 2024/03/04
今日は、カラットでリハーサルを行いました。3部に分かれてプログラム順に一人ずつお辞儀や座り方等のチェックをしながら弾いてもらいました。椅子の高さや足台、アシストペダルの事など個々に違っているので、本番でも注意が必要です。生徒さん達は思った通り皆んな緊張していつもの様に弾けていませんでした。指を動かすのが精一杯で自分の音を聴いていません。当然不安な箇所はミスって弾きます。流れも出ません。本番で力を出仕切るってとんでも無く難しい事だと思いますが、これを経験して積み重ねていって欲しいです。きっとそれがいつか全てに役立つ事になると思います。
お知らせ · 2024/02/20
3月3日日曜日、カラットにてリハーサルを行います。 3部に分かれて、13時30分〜、14時〜、15時〜、プログラム順に1人ずつ弾きます。楽譜はアンプでも持って来て下さい。
日々思うこと · 2024/02/20
発表会に向けて3月3日にカラットにてリハーサルを行います。 カラットを使うのは3回目になりますが、近くにあることと安く借りることができるので、本当に有り難いです。難を言えば、音響とピアノがイマイチで、発表会には使えない場所です。近所の文化会館は音響は良いけどなかなか競争率が高くって、取る事が難しく、今回は諦めました。...
レッスン風景 · 2024/02/19
発表会が近づいて来て生徒さん達もしっかり練習をしてくる様になって来ました。しかし、いつもと違って難しい曲をすぐ弾ける様になったり、完成させるスピードが早かったりして、発表会の日に完成度をMAXにすることが簡単なようで難しくなって来ました。ある子は曲の変更をしたり、2、3曲練習させて仕上がりの良い方を選んだりと、個人差はありますがいつも発表会の曲選びと、与える時期で迷ったりしてしまいます。普段の様子からこれくらいの曲だったら良いかなと思いきや、本当だったら譜読みに1ヶ月ぐらいかかりそうなのに、1週間足らずで譜読みをしてスラスラ弾いてしまったりと、予想が外れてしまうことが度々ありました。 曲のテクニカルな部分ができると、次は音楽を入れていかなければなりません。この部分がすごく難しくて、普段余り注意してやってこなかったツケがここで回ってきます。どういう風に歌わせるか、音色をどうするか、テンポのバランスや全体の構成等どうやって指導していけば良いのか。会場の大きさや、フルコンサイズの大きなピアノでは本来素敵な音で演奏できるはずですが、それを楽しんで弾くにはまだまだ先、時間がかかりそうです。 普段より時間をかけて一生懸命練習することが出来たこと、音響の良い場所でフルコンのピアノを弾けること、家族に聴いて頂くことで、さあゴールはもう少し、素敵な曲に仕上げて行きましょうね。
日々思うこと · 2024/01/19
子供の時からずっとリズムの読み方は音符はタン、タタ、休符はウンと読まされていましたが、外国人の先生からその読み方では音楽的にあまり適切ではないと指摘され、それからはずっとコダーイの読み方で通してきました。ta,titi,tiritiri...
日々思うこと · 2024/01/09
明けましておめでとうございます。 今年は新年早々から災害や事故が重なり、おめでたくはありませんが、3月の発表会に向けて、気分を新たに練習に取り掛かって頂きたいです。...
日々思うこと · 2023/12/08
鍵盤ハーモニカは最近ピアノレッスンでよく使う必須アイテムです。...
日々思うこと · 2023/11/06
11月5日にフジタ・ヘルスユニバーシティー・フィルハーモニカ(藤田医科大学)の定期演奏会に行って来ました。大学の教員、学生からOBOGの皆さんの演奏で久々にオーケストラの響きの中に溶け込むことが出来て、清々しい気持ちになれました。プロのオケではありませんが、演奏者の一生懸命な気持ちなのか、ホールの良すぎる響きのせいなのか、いつも感動して、ウルウルしてしまいます。今回の演目は、シベリウスの「フィンランディア」、ビゼーの「カルメン」組曲、チャイコフスキー交響曲第5番ホ短調でした。 せっかく、市内の近くに素敵なホールがあるのにもっと一杯演奏会をして欲しいし、生音を聴いてほしい。。。空気の振動で伝わった音を体と耳で体感して、本物の音を知ってほしい。
レッスン風景 · 2023/10/16
夏休みにアンサンブル練習をした時の様子です。課題は2曲で自由に選択して来られる日に何人かで集まって一緒に練習し合いました。様子はyoutubeを見て下さい。

さらに表示する